どうも
久しぶりのパッチダウンロードがあったので急遽ブログ書いてみましたザッハです それで公式サイトをチェックしてみたら・・・・・
■メンテナンス後の【ゲーム内変更点】 ○一部NPCの動作不具合修正 上記修正に伴い、マップ「オアシス都市アリアン」のNPC 「ハナプ」のアイテム買取価格が変更されました。 ご注意ください。 マジですか('A`) 上限は5000Gながら店売りの8割で買い取ってくれたあの人ですよ 2桁LVの時はあれほどお世話になったあのハナプさんがですよ! とりあえず検証してみることに
用意したのは・・・・・
帰還の巻物 チャーム無しで普通に買うと1000Gのこの品。買い取り値段を比較するのに便利です
果たして価格は・・・・・ 25%! 大幅ダウンです ぶっちゃけハスピンやチョキーと同じ値段となってしました もうアリアンに行く意味は無いのか・・・・・
っというわけでもなさそうです
ハナプから←に行ったところにいる
セピスさんです 座標ものっけておきます
普段は使い物にならない油を売っているただの人ですが・・・ 実は意外や意外 何と50%で買い取ってくれます ちなみに上限は5000Gの模様
ハナプの変更によって事実上最高買い取り人物となりました
補足ですがスマグ雑貨店の人も50%買い取りです 結論
ハナプさん・・・・あなたに助けられた日々を忘れない・・・ っということで最近アイテム売るのはめっぽう鍛冶屋だなぁ・・のザッハでした(蹴 おまけ
久しぶりに経験値200%に遭遇しました
河口ダンジョン「ミ」ソロPT入った状態でこれくらいです
ではではノシ
スポンサーサイト
どうも、続き物なのに更新が遅れましたザッハです
では続き行きましょう
剣士スキルの全て(後編) 今度は地味じゃないですよ~
難易度3、タンクラッシュ 言わずと知れた剣士の移動スキル。ちなみに
地味に防御力も上昇します CP消費等優秀だがシマー中には使えないのがなぁ・・・・シマーバグが修正されたため結構悩むところである。ちなみに「ドドン」という音で発動
難易度4、ブーメランシールド 盾スキルシリーズの一つ。盾を思いっきりブン投げます。数少ない遠距離系だが結局は使えないためトワーの前提であるLV6で十分かと・・・
音は「ヒュヒュヒュン」
難易度1、グレートガッツ (常時スキルのためSS無し)
剣士の必須スキルの一つ。このスキルのおかげで剣士は仰け反りがほぼ無くなるのが長所でありシマーも覚えればほとんど中断される事はない。しかしサザンを振りかぶった瞬間にCPがマイナスになって中断される事が多い・・・・・
これで防御が大きく上がるが(マスターで+47。防御効率のみ適用らしい)適用率はマスターで50%程度らしい・・・(防御力上昇分)
難易度2、シューティングスター 剣を投げるスキル。飛んでいく瞬間はこんな感じです
投げたあとは両手剣になります。ちなみに剣士スキル物理系の中で
唯一の絶対命中 しかし
投げた剣を拾いにいかなくてはいけないので結局はネタ・・・・・
ちなみにどうやらプリンセスが変身した武器を投げると
「プリンセスが変身した武器249個」 になるバグは修正されたようです(´・ω・`)
難易度3、デュエリング 剣士ならほぼ絶対覚えるべきスキル。「サッ」って音で発動し、敵の上に
赤旗 が出れば発動(タゲは取れないが釣れる)。特技命令と同じく湯気?が出ればタゲ固定。最近はテイマにお株を奪われてしまっているが場所によってはまだまだタゲ取りとしていける場所は多いと思います
難易度1、マッスルインフレーション 剣士、戦士含めて
唯一のチャージスキル しかし他職のチャージスキルに比べて使い勝手はイマイチです。LV上げてもいいですがLVを上げるとキャスティング時間が少しずつ長くなってしまうのでクライ前提の24で止めるのが一般的かと・・・・
ちなみに微妙なヘイストと攻撃力アップがかかりますが言われないと気付かない程度です(´・ω・`)
難易度5、ウォークライ 知識剣士系スキル。主に足止めに使います。ギル戦でも使えないことは無いですがブレエビかかっている相手ではほぼスタンしません・・・
覚える場合でもスタン率が100%になるLV35で止めておくのがいいかと・・・・・
神殿ではこれで
数千ダメ 叩きだす剣士もいるらしい
難易度2、サザンクロス 剣士の必須であり主力スキル。CP充填がLV60では
消費80で獲得180 で威力もそこそこ、さらにLVを上げると命中率も上がるため垂直が当たらなくてもこれが当たるとか言う事態もあります。しかし絶対命中ではない上、外すとCPが+300から-100とか普通に行くので注意。
ちなみにザッハは地下水路の犬に回避されたことあります(汗) 難易度3、シミターカッティング 一応剣士の主攻撃スキル
使うとこんな風に・・・・
グルグル回ります さらに回避率上昇のおまけつき。しかし攻撃回数が4回固定の上、狭いところで障害物に当たると・・
ものすごく痛そうな音が出て止まります LVの低いうちは主力攻撃でもいいのでは?と思うスキルです
難易度3、スウィングインフィニティ パラレルと双璧をなす(っといっても最近はパラが大半だが)剣士の主力スキル。
「スパスパスパ・・・・」って感じで連続攻撃をしかけます。アルパ辺りならパラよりこっちの方が使えると思います。よってLV110あたりまではガチで使えるスキルだと思いますが・・・・
攻撃回数が増えるLV5または15で止めれば十分攻撃スキルとして通用します。またパラ取得後もCP消費がこちらの方が安定しているので剣士がわかる人なら覚えるべき(言いすぎ
難易度4、パラレルスティング ↑番号を振ってみました(笑) 剣士のギル戦、および高LVの主力スキル。しかしいろんなところで言われている通り
パラ極剣士はネタにもならないので 気をつけてください。しかもLV1では何と
2分 身という貧弱さ・・・
パラレルには高LVになって覚える事をお勧めします・・・・・・
難易度5、ファイナルチャージング ザッハのプロフ画面でおなじみのスキル。詳しくは
この記事 に書いてあります
基本的に移動スキル。シマー中でも使えるのが魅力的ですがCP消費が大きく、発動前にちょっとした隙があるので追撃はタンクラッシュのほうが優秀かと・・・・・
LV2なのは
○仕様です えー以上です
何か駆け足で紹介したので また付け足すかもしれません。
ではではノシ